Gutenberg エディターを使ってみた!

WordPressのエディター(記事を書くところ)が変わります!

WordPress5.0にアップデートすると変わる「Gutenberg(グーテンベルグ)」という名の新しいエディター
見た目、使い方が従来のものとかなり違います。

特徴はすべて「ブロック」で構成されていること。
見た目はとてもキレイです。

さっそくGutenberg(グーテンバーグ)を使ってみました!
下記動画からご覧ください。

 

段落ごとにブロックが形成されます。

と言ってもこれは記事を書くときだけなので投稿したものは今までと同じです。

Gutenberg編集画面
編集画面
Gutenberg投稿画面
投稿画面

 

リターンキーで改行するごとに新しいボックスが作られます。

編集するパーツの位置も変わっているので戸惑うかもしれませんが
慣れれば直感的に使えるんじゃないかと思います。

画像を入れるのも、ヘッドラインを作るのも個別のボックスで行えるので
もしかしたら今までより楽になるかもしれません。

写真や動画もその場で選べる

 

しばらくは試行錯誤しながら使うことになりそうですね…

 

ただ、プラグインは新しいエディターに対応していないものがほとんどなので当面は今まで通りの旧エディターで投稿していく方が良さそうですね。

旧エディターはプラグイン「Classic Editor」をインストールして有効化すると使えます。

 

WordPressの使い方講座、制作に関するお問い合わせはこちらから