WordPressのお問い合わせフォームが迷惑メールだらけになったら

数日前から急に私が運営しているモータースポーツサイトの会員登録フォームから
迷惑メールが届くようになりました。

しかも一日、20通以上!

今までは迷惑メールフォルダに入っている(と思われる)ので見かけることはなかったのに・・・
英語のスパムメールだけでなく お問い合わせフォームに自動で送られているっぽい
日本語の宣伝メールもたくさん来るので 急いで設定しました。

もちろん今は撃退していますので大丈夫ですが
もしかしたら同じようにお悩みの方がいるかも!?

と思いまして…

今回、Wordpressを使ってサイトを作ってる方に
迷惑メールと迷惑コメントを排除する方法をご紹介します。

迷惑メール排除方法

Contact Form 7を使ったお問い合わせフォームの場合

最後に、WordPressを使っている人のほとんどが
Contact Form 7というお問い合わせフォームを利用しているはず。

ということで、Contact Form 7を使う場合の迷惑メール撃退方法を3つご紹介します。

1・フォームに承認ボタンを入れる

フォームを作る時に「承認確認」というボタンを挿入。

同意条件のところに表示したい文章を入れます。

例えば、「同意して送信」や
「お問い合わせの内容がよろしければボックスにチェックを入れていただき
送信ボタンをクリックしてください」など。

オプション「チェックボックスの任意選択にする」のチェックは外しておきます。

これをすることでメール送信する際に チェックを入れないと送信することができないようになります。

▼このように表示されます

2・プラグイン「Really Simple CAPTCHA」を使う

これは画像認証といってメールを送る際に任意の文字や数字をタイプするもの。

プラグインをインストールして有効化。

フォームを作った時に送信ボタンの前に 下記のタグを入れます。

【画像認証】[captchac captcha-1] [captchar captcha-1 placeholder “英数字4文字を入力”]

▼このように表示されます

3・Google「reCAPTCHA」を使う

これが今のところ最強のスパム対策ツールです。
しかも無料!

よく何枚かの画像が表示されて「橋を選べ」とか「信号を選べ」とか
「私はロボットではありません」にチェックを入れたりするもの。

きっとどこかで見たことあると思います。

迷惑メールは主にロボットで自動的に配信されているためこういうものに反応できないんですよね。

今までこの「〇〇を選べ」などの面倒なステップがあったので
ちょっと躊躇していた方がいるんじゃないかしら。

実は、新しいバージョンGoogle reCaptcha v3ではそれがなくなったので断然オススメです!

使い方も簡単♪

プラグインをインストールして
サイトを登録します。

サイトキーとシークレットキーをコピペしたら完了です。

注:こちらの説明はかなりはしょって書いています。現在詳しく書いた別記事を準備中です。

適応されると出てくる右下の赤枠内のマークが目印!

 

迷惑コメント排除方法

プラグインで撃退

WordPressでは迷惑コメントを排除するプラグインをインストールすることでブロックすることができます。

まずは WordPressをインストールする際初めから入っていいるプラグイン。

・Akismet

こちらは個人の利用は無料ですが商用利用は月額使用料がかかります。
設定はまた別のブログでご紹介しますね。

オススメプラグイン

無料のプラグインでオススメするのがこちらの3つ

・Antispam Bee

商用サイトでも無料で使えます。 最初に設定してスパムコメントをブロックします。

・Spam protection, AntiSpam, FireWall by Clean Talk

コメントだけでなくContact Form7で作った お申し込みやお問い合わせフォーム
WooCommerceを使ったショップにも機能します。

商用の場合は有料で、7日間のお試しができます。

価格は3サイトで年間2,000円ほど。 こんな風にレポートが届きます。

・All in One WP Security&FireWall

迷惑コメントの阻止だけでなくサイトのデータベースをバックアップしたり
サイト自体のセキュリティにも対応。

コメント欄を入れてるサイトなら CAPTCHAを入れてボットなどの
自動コメントをブロックしましょう。

またコンテンツを右クリックでコピーできないように
記事をロックして盗用を防ぐこともできるのもポイント!

 

おまけ

これらのプラグインが正常に働いている限り通常は迷惑コメントは入らないのですが…

それをくぐり抜けて入ってきたコメントがもしあった場合
また、WPのコメント機能を使った迷惑メールが来た場合

今回お伝えする方法がWordpress経由で来ている迷惑メールや
サイトに来ている迷惑コメントを事前に排除できるようになります。

¥ほとんどの迷惑メールはどこかのURLをクリックしてもらう内容で
同じような文章や単語やフレーズが繰り返し送られてきます。

なので、その文章や単語が入っているものを弾くようにするんです。

まずは迷惑メールに共通する文章や単語をコピーします。

次にWordPressにログインして
ダッシュボードの左メニューから
設定>ディスカッションを開きます。

「コメントブラックリスト」または「コメント内で許可されないキーワード」
というところにコピーしたテキストをペーストします。

「変更を保存」ボタンを押したら完了です。

これでコピペしたテキストが入ったコメントやメールは来なくなりますよ。

いかがでしたか?

もしまだやっていなかったら今からでもぜひやってみてくださいね。

ちょっとよくわからない 面倒だなぁ・・・ という場合は代行で設置もできます。

お気軽にお問い合わせくださいね。

現在、お問い合わせフォームには画像認証が付いています。
どんな風になってるかチェックしてみてね。


 

メディアの使い方をご紹介するメルマガ
『マイメディア活用術』のご登録はこちらから
▼ ▼ ▼
メール講座マイメディア活用術登録フォーム